日記的なつらつら
ラナンュラスラックスシリーズの記録2025(初) 実はそういえば忙しい中でもラナンキュラスラックスを人生ではじめてお迎えしました!ラナンキュラスラックスといえば「高い!」値段も…背丈も。
こんばんは。 おつかれさまです。日記つけないと! 先日久しぶりにブログを更新できたと思ったら、半年通った職業訓練校についてでしたが。けっこうな自分的には大事だったので日記しとかないと!と思い^^; 4月末で企業実習を終え、無事訓練校卒業となり…
今年45歳になりますが。仕事辞めました!職業訓練校通い始めました! 2024年夏、あれは6月末頃だったか、会社から誰か辞めるよう銀行に言われていると話がありまして。その話を出されて私、 「はい!!わかりました!」 とひとつ返事で会社を辞めることにし…
今年のゴールデンウイークはカレンダー的にちょっと微妙で。 (今年もか・・・去年もでした) 平日を3日挟むので、子ども二人も小学校3日ありますし。前半連休+3日平日+後半連休といったお休みでした。なので愛媛へは帰省せず近場で家族旅行しようとなりま…
年末年始(冬休み)の思い出。 はじめてのひらかたパーク! 前日大阪城→京都のホテル→早朝出発してまた大阪逆戻り~ 関西でこどものあそべるところといったUSJですよね。 でもUSJ絶対混んでる、、、、しかも高い!! USJいくならディズニーがいい!!(私的…
2024年お正月に愛媛に帰省した帰り道。 そのまま帰るよりせっかくだから寄り道しようと。 じゃじゃん!!まずは大阪城へ寄り道しました^^ はじめての大阪城!お城ー!! まずは大阪城公園のこどもの遊べる公園へ。 観光客の人が多いようで、外国語の子とか…
2024年の年末年始も実家(愛媛)に帰りました^^ 瀬戸大橋与島SAにて休憩~ 讃岐うどんを朝ごはんとして食べました!おいしー! 朝ごはん食べた後、いつもの散策。橋をもちあげている風のふたり 実家に無事到着!31日だったのでお餅をつきました。まるまる…
11月末、いつもの土曜朝のサッカー練習で。 お迎えにいったら、母のもとにかけよってきた。 おつかれさま! って言ったら様子がおかしい。 どした? ってきいたら、 左手が痛い・・・ と。 練習の後半にやるミニゲームで、来たパスをうけようとして走った…
先日、はじめてパルクール鬼ごっこのイベント【パルオニ】に初参加してきました! 初パルオニ、たくさん人がいてびっくり!!!✨イベント!って感じでした♪ 時々コストコいくときに絶対あそびにいくGruunとこなめ。 インスタグラムをフォローさせてもらって…
ちょうどお盆休みに台風がきていて・・・ お予定よりすこし早く出発することに。 いつもなら明け方3時半くらいに出発して、お昼前くらいに愛媛に到着。 なのですが。台風きてるので、夕方に出発することに! 到着は夜中になるので、親には寝ててねーと連絡し…
こんにちは!暑い日が続きますね そんな暑い7月2日。(☀) 学区のバスツアーに参加させてもらっていってきました!! やばいくらいの絶景な景色でした♡福井県めっちゃいいじゃん!! 主催?している学区内でも、うちと丁内が異なるので我が家には個別に募集…
先日、このブログでユーカリの記事をみてくださっている方からコメントで、ポポラスユーカリについてリクエストいただいたので。ありがとうございました! 時間差になって申し訳ないんですけど、自分も最近時間なくて、きづいたら3か月に1度ブログ開くとか、…
あけましておめでとうございます!! びっくりするぐらい月日の経過が早く、2022年があっという間に終わりました。 早かった。。。 ほんと早かった。。。 2022年は全然ブログに子育て記録残せなかったな・・・と反省。 スマホに写真データはいっぱいあるのに…
ハッピーメリークリスマス!✨ 2022年のXmasが無事終わりましたー!パチパチ✨ これは先日名古屋駅に仕事いったときの。クリスマスっぽくて素敵だった♡ 2022年のXmas。なんと土曜が24日でイブ、25日が日曜で、土日Xmas!! これって、すごいですよね♡ …
久しぶりに帰省した愛媛での思い出その2! 息子が 釣り!じーじ釣りいきたい! といって、釣りはたぶん、やっても釣れんだろうなといいつつ。 川に降りれそうな場所を探します^^; 市内の川へ。さすが川!水がつめたかった~!! もちろん水着なんてない…
4月にコロナウィルスワクチンの3回目接種を終え、今年は久しぶりに愛媛に変えることになりました^^♡ 春のゴールデンウィークに愛媛に帰省するの何年ぶりだろ… しかし、今年の4月末頃からも毎日お庭のみずやりがかかせないほどの暑さ!! 異常気象すぎるだ…
ちょっとびっくり!! あまりに多忙すぎて、全くこどもたちの記録が残せていなかったことにきづき!! いや!気づいていたし、ブログ残したいと思っていたのにもかかわらず、全然時間がなかった・・・という言い訳 ということで、遅ればせながら、googlephot…
3月の3連休、ひさしぶりに家族で県内ちょっと遠出しました^^ 豊橋の「のんほいパーク」にいってきました♬ またそれは別で残そうかな^^ でね。のんほいパークは16:30までなので。 閉園まであそんで、前から行ってみたかった「カーメンくんのガーデンチャ…
春になってきましたね! 隣の市にある大型ショッピングモールのフォトスポットで❤ あんなに寒かったのがうそのように、少しずつ春近いなと感じる日々です^^ しかし息子は自分が⚽をもっとやりといって、勉強系の習い事(英語+そろばん)を辞めて、その分⚽…
パパが買ってきてくれた豆。鬼さんもついてました。 今年の節分は節分らしく過ごしました! 毘沙門天の福豆だそうで。 主人が仕事帰りに2月3日に買って帰ってきたんです^^ (別に豆買ってきてとはひとこともお願いしてなかったのですが) 節分というと最近…
昨日は、息子の通っているサッカースクールの1年生大会がありました! 今年は準優勝でした! 盾と賞状は撮影用です^^ 銀メダルはひとり1個もらえました♡ 4チームのリーグ戦で。 1試合=7分+7分+7分の3つゲームをして勝敗が決まります。 ●1試合目:勝ち …
9月に入り、朝晩は少し涼しくなってきて過ごしやすくなってきました^^ そんな9月中旬、愛娘が5歳になりました^^ 【5歳の女の子:お誕生日迎えてすっかり成長しました】 お誕生日プレゼントはおもちゃのメイクボックスと着せ替えシール絵本♥ サンリオオー…
保育園の年長さんの夏(7月)からサッカーの習い事を始めた息子。 当時は、保育園で仲のいい子とよくボールをけっていて、その子のママと仲もよかったので、誘ってもらって3人で通い始めました^^ そして今も楽しく土曜日朝に通っています^^ 保育園ママあ…
息子がコロナ渦の小学校入学もあり、自分の仕事もいろいろ忙しく毎日多忙なのと、そこに加えて今後の仕事と生活の仕方を考えていかねばと、新にセミナーを受講しはじめて毎週勉強したりで、4月から本当にバタバタとしてて本当に最近ブログ更新がここ3か月ほ…
おかげさまで4月13日息子7歳の誕生日を迎えました!息子7歳の誕生日。7年前の今日はお天気良かったと思うけど、今年の誕生日は☂でした。 7年前の4月13日に生まれてきてくれた♡小さかったなーかわいかったなー あれから、もう7年かー。もう7歳かー。 今でもど…
晴れて昨日、息子、小学校に入学しました!㊗ 4月生まれの息子、生まれて約7年にして(もうすぐ7歳)小学生に。 早いものです。 今でも赤ちゃんだったころが思い出されます(笑) 大変だったなー つくづく大変だったなー^^; すごくよく泣く子で。 自己主張…
4月から小学生!じーじからの手作り入学祝いが届いたよ^^ 1月頃かな?お父さんから、 入学祝いに学習机をつくろうと思うんだけど。 とLINEがきました。 お、お気持ちは大変ありがたいのですが、学習机ほど立派なものを今、我が家におけるスペースは無く…い…
2021年3月27日(土):保育園の卒園式でした。 0歳児から6年間通った保育園。長いようであっという間の6年間でした。 卒園式、到着1番乗りでした(笑) 娘もちょっとおしゃれして、いっしょに行きました♡ 一番乗りだったので、誰もいない中、この卒園式の雰囲気…
今年本厄の主人の厄払いに熱田神宮へいってきました(節分ぎりぎり前) こどもふたりとてをつないで、厄払いに向かうパパ♥ 昨年、実は主人は手術を受けました。 胆嚢の全摘出手術です。 健康診断で見つかって、何回も検査を追加で受けて、なんかいろいろ大変…
【DIY】宅配ボックス色褪せひどくてペンキ塗り替えしました! 購入当初はきれいな赤色だったのに~でもグレーに塗り替えしていい感じ! 昨年秋に楽天で買った宅配ボックス。 [rakuten:platinum0829:10041897:detail] 配達員さんからも好評で(笑) 「かわいい…