【ソファから赤ちゃん転落事故】自責の念と即改善対応策!
【息子が0歳でソファーから落ちた時の反省と対応とその後対策を記録】
暑い毎日が続きます。
うちのチビちゃんはもうすぐ生後4か月になります。
3か月になった頃から首がすわりはじめ、今では寝返りができるようになりました。
同じ頃のお子様(赤ちゃん)がいらっしゃる方にとってはありえないことと思われるでしょうが、
昨日チビちゃん(0歳3か月)が、ソファーから転落しました。
生後3か月➡4か月って全然違います!
「思っている以上に赤ちゃんは動けるんだ」と頭にいれておかねばなりません。
自分の反省のためにブログに残します。
お昼3時ごろ、ずっとお家にいたのですがお出かけしようかと準備をしていました。
寝返りをするですが、くるっと回ると顔をもちあげて停止。周りをきょろきょろとみています。しかし、この日は違いました。
「お出かけしようね。ママ準備するからちょっと待っててね」
とソファーにチビちゃんをおいて、服を着替えていた時です。
頭からワンピースをかぶって、チビちゃんを見たら、コロコロっと2回転・・・
え!!とおもったその時ドスン!と転落しました。
気が動転してどう落ちたのか具体的には全然覚えていません。
でも確実に頭を打ちました。
「ギャー!!」
声をあげて泣き、一目散に駆けつけ、抱き上げました。
と大声で泣き、涙を流し、私もごめんねごめんねと涙が止まりませんでした。
危ない!ソファから落ちるかも!と思った時には遅く…
ソファーから3mくらいのとこにいましたが急なことで間に合いませんでした・・・
あ!と思ったが一瞬で。
手も足も一瞬のことで出すことすらできない、本当に一瞬の出来事でした。
頭絶対打った。どうしよう。大丈夫かな。大丈夫じゃないよね。
どうしよう。痛い?どうしよう。
すごく大きな声で泣いたけど、1分くらいで泣きやみました。
ごめんねごめんね、本当にごめんね。
けっこうギャーっと泣きましたが、抱っこして声をかけているとしばらくして落ち着いたようです。
しかし、打ったのが頭、体全体なので、怖くなって予防接種で通っている病院(小児科)へ電話しました。
「生後もうすぐ4か月になる赤ちゃんなのですが、ソファー高さ30cmくらいのところから転落して頭を強打しました。今は泣き止んでいるのですが、心配なので今からそちらに伺うので診てもらえませんか?」
と。
しかし、
「意識があり、泣いたのならすこし様子をみてください。こちらへこられても一般的な診察しかできませんので、詳細を調べるなり見てもらうなら頭でしたら脳神経外科のある病院へいってください。こちらへこられても…脳の詳細検査はできないと思いますし。今落ち着いているなら、まあ、2~3日様子をみてください」
と冷たい対応・・・頭を強打した場合は小児科じゃダメなんだ…
(↑電話に出た方はたぶん受付の人で、それが一般的なんだろうけど。冷たくないんだけど冷たく感じちゃったんです)
小児科では今診てもらえないのか。。。でも今は落ち着いたし、脳神経外科の病院行ったことないけどどうしよう。でもレントゲンとか、赤ちゃんなのに放射線あんまり使うのもよくないとか聞くし…検査となったら…と不安にかられ、仕事中だけど主人に電話。しかし、お仕事中のため、電話つながらず…
念のため、こども救急ダイヤル#8000に電話すると、
「赤ちゃんの身長くらいの高さから落ちたのでも、落ちた直後泣いて、今泣き止んでいて、意識もしっかりしているのでしたら緊急性はそこまでないかと思いますので、心配ならお近くの小児科で見てもらってください。
ミルクを飲まないとか、嘔吐するとか、ぼーーーっとしてるとかいつもと様子が変わっているようでしたら受診したほうがいいですが。」
とのことでした。
そんなこと言われても、心配すぎて心配すぎて…
さっきいつもの病院電話したけど冷たい対応だったし…
(こちらは冷たいと感じてしまいましたが、病院受付の担当の方は冷静なだけなんだと思いますがね…)
心配すぎて…実家の母へ電話。
経緯を話し、病院に電話したら様子をみるようにいわれたと伝えると、母は
「だから言ったじゃない。気をつけなさいって!泣いたんだったら、大丈夫かもしれないけど。意識がないとか、おかしい表情とかしてない?」
と。
私が見る限り、いつもの表情ではあるけれど。。
こんなに固いフローリングの上にドスッと落ちて、しかも頭を強打したから心配で。
自分がちょっとの間だからとソファに置いたことをとても悔いました。
でも悔いても、起こってしまった時間は戻りません…どうしよう…ごめんなさい…
何があるかわからないから、絶対100%安全にしなきゃ絶対ダメ。と心に誓いました。
主人からラインで連絡があり、経緯を伝え、しばらく様子をみようということになりました。それからお出かけはもちろん中止し、家で様子をみていましたが、いつものように動いたり、目も合わせてくれるし、おっぱいも飲むし、ウンチもするし、お気に入りの音楽かけるとうれしそう。
お風呂に入れてもいいか迷いましたがいつも通りの感じなのでお風呂にも入れると、にこにことうれしそうに笑ってくれます。
大丈夫だったかな。。。
脳に障害とか残らないかな。。。後遺症とかならないか心配・・・
だって大人でもソファーから頭から落ちて床で頭打ったら相当痛いよね・・・
心配と反省で、昨日はそれから一日中ずっと抱っこしてました。
ごめんね。よしよし。大丈夫?もう痛くない?ごめんね。
ただただそう想うだけでした。
主人が夜遅くに帰ってきて、夜中に二人で話合い、もうソファーにはおかないようにしよう、じゃあどうしよう?と話した結果、先々週コストコで買ってきていたジョイントマットを敷くことになりました。これ↓色違い2種類買っていました。
ジョイントマットは赤ちゃんや小さい子がいるご家庭だとどの家もだいたい敷いてますよね。西松屋にもあるし、ニトリやホームセンターにもあります!今すぐ買いに行こうとおもえばすぐ自分で準備できます!
チビちゃんが、ハイハイをはじめたらこのフローリングでは痛いからと買っておいたマットです。夜中にふたりでセッティング。
コストコのは似たような木調↓のやつよりサイズが大きい、アメリカンサイズです↑
こないだ買ったんだから、敷くのもっと早くにやっておけばよかった・・・
そしたら痛い目に合わなくて済んだのに・・・
私の不注意がいけなかったんだけど・・・
また反省。
寝返りをはじめる4か月くらいは赤ちゃんが自分が思っている以上に動けるようになる時期(成長してるんだな)だと思うので、同じくらいのベビちゃんがいるママさんには、私と同じようなことのないよう、きをつけていただきたいと切に思います。
人間って実際にそれが起きないと危機感足りないものですね…
1日明けた今日、朝からよく昼寝というか朝寝をしているものの、今のところ普段と変わりなさそうです。でもまだ心配。
←うつ伏せでお昼寝中。
今回はたまたま落ちどころがよかっただけかもしれません。。。
ちょっと間違えればどうなっていたかわかりません。
本当に恐ろしく、自分を責めるばかりです。
絶対安全に!
今後、気を付けようと気づかされました。
あなたはママなんだから、十分すぎるくらい気を付けてあげなくちゃ!自分!
床にクッションマットだけじゃなくて、家具にも角のあるところには全部、主人がいたるところにクッションをつけました。もうamazonで3回くらいリピして、家中の角はこれで排除しました。あとで後悔する前に、安全防備です!
←これが切って使うタイプでケガ防止策に大変重宝しました。
同じころのお子様がいらっしゃるお母様、私のようなことにならないよう赤ちゃんの安全には、十分気を付けてあげてください。本当に。本当に。
【2018年9月追記】
おかげさまでちびちゃん、そのあとうまれた娘ちゃんもいるので我が家ではいたるところにクッションマットをひいています。
ジョイントマット ウッディーマット | 木目赤ちゃん クッションマット プレイマット 組み合わせマット フロアマット ベビーマット ベビー 北欧 防音対策断熱 ジョイント式 フローリング 床 極厚 |
リビングはもちろん、子供部屋にした和室にも追加購入してひきました。
クッションマットがあるので、ひざついてあそんでも安心です。
リビングも相変わらず引いてます。
二人目の娘は生まれたときからこの状態だったので、おうちの中での転倒事故は自分で走って転ぶとかその程度です。
別事件:【[娘1歳でアスファルトに頭から転落事件】
でも先日、娘とお買い物してお店の車侵入を防止するくるまどめに登り・・・
調子にのって
みてー!みてー!
と言っていたら前からズドンと頭から落ちました…
この時もまた心臓とまる思いでしたが、すぐにかかりつけの小児科に行き(ちびちゃんのときにはなかった新しい小児科さんですがここの先生がすごくいいんです!)すぐに見てもらいました。
頭、前から落ちておでこのあたりに傷はあったのですが出血は少なく、ほんとかすり傷程度でしたが、「身長より少し高いくらいのところから頭から落ちた」と説明すると、念のためにレントゲン撮影をしてくれました。
今は大丈夫でも頭蓋骨内に出血があった場合、時間が経ってボーっとする、意識が薄れるとか症状が出てくる可能性もあるので、念のため頭の中に出血がないか確認するためと説明されました。
レントゲンを見ると、
「骨はキレイでヒビも影もなにも見えないから、たぶん大丈夫だろうと。ただ、24時間以内は注意が必要です。骨は大丈夫でも中で内出血を起こしているたらそれはとても危ないので、すこしでも様子に変化があったら電話でもいいし、すぐ来てください。吐いたり、食欲ないとか、意識がおかしいとかね。」と。
小児科医の先生からいただいた、頭を打ったときの内出血かもしれない見極めるポイント注意点としては、
- 食欲がない
- ぼーっとしている
- 吐く
- 時間が経ってから様子が変わってくる場合もあるから24時間は注意が必要
だそうです。
もしすこしでもそんなことがあったら心配しすぎることはないから連絡してね。
でも、たぶんもう泣き止んでるし、意識もしっかりしているから大丈夫だろうとおっしゃってくれ、その後、たんこぶとか腫れることもなく事なきを終えました。
それどころか、車にのってすぐ
ポテト、ポテト、ポテトたべたいのー
と・・・
え!
と思いましたが。ポテト食べたいといえるくらいなのね(^^♪と。
痛い思いをした娘に、そのままマックへ行ってポテトを買って帰りました。すごくうれしそうに食べていたので、食欲がないとか吐くとは全くなく、逆に安心できました( *´艸`)
ただ、親からしたら小さい子が頭から落ちると心配ですよね。
私もすぐ手が届けばよかったのですが間に合わずで、嬉しそうで得意げだったので、すごいね!!といいながら見守っていたのが間違いでした…
危ないことは未然に注意しなければと思い知らされた事件でした。
そんなことがありましたが今では二人とも元気です。
そしてふたりとも元気にすくすく育っています♪
あんなに頭強打した(と思う)のに、後遺症とかも全くなく本当に元気いっぱいです。
こどもの事故は親の責任。
ちょっと目を離したすきにとか、大丈夫だろう、という大人の怠慢はダメですね。
今は大きくなったふたりでも、今度は赤ちゃん時代の危険とはまた別の危険があったりします。小学校までの通学路とか、保育園にかよっている間とか、親がずっと一緒にいられるわけではなく、見守られるわけではなく、そうして成長していく中で、自分で注意する、危ないことは避けるということも自分で覚えていかねばなりません。
これからも、まだまだ気を付けなければならないと改めてみをひきしめてまいります!