kuchakunのブログ:注文住宅と大切な家族と育児記録

子育て関連のDIY記録や家族の思い出と一条工務店i-smartの家の記憶を綴ります♪今後マイホームを建てる方やお子様のいる方の参考になれば幸いです。

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

時短勤務:勤務時間変更6h→7h勤務

2014年4月生まれのチビちゃん。

保育園にちょうど1歳になる直前に4月入園したので、

2015年4月に私は1年の育休明けで仕事復帰しました。

会社によっては1年半とか3年までってところも多いようですね。

うちの会社は1年です。。。

でも1年でよかったなと今感じています。

仕事のブランクも1年なら大丈夫でしたし、何より保育園ではお散歩したりお絵かきしたり歌をうたったり体操したり、先生たちがいろんな体験をさせてくれますし、お友達との関わりができます。生活リズムも整っていますし、ママとずーーーと一緒より、返っていいのでは?と私は感じています。最初は号泣でしたが、今では全然平気ですし、お迎えに行くと喜んで飛んできてくれるので、以前よりもさらに愛おしく可愛いです(*'ー'*人*'ー'*川スキスキ♪

 

時短勤務で通常8時間のところ、2時間時短の6時間勤務です。

それでも保育園は朝7:30~18:00まであずけています。

通勤時間が1時間以上かかるので…

でも半年経ってこの生活にも慣れてきてリズムもできてきました。

 

2時間時短なので給与は単純に8分の6で計算、75%になるのですが。

25%減ると、もらう給与がガクンと下がります。

全然違うものですね・・・

それでも残業も無しで、決まった時間に早く帰らせていただけて、お仕事続けられるのは本当にありがたいことです。

☆ヽ(●´∀`ぁ)ノ(●´∀`り)ノヽ(●´∀`が)ノ(●´∀`と)ノ☆

 

この生活(朝は早いけど)に慣れてきたところで、会社に相談をしてみました。

そして来年4月から保育園の年度が変わるので、時間変更申請でもう少し働けるように申請しようかと思ったからです。

結果、「4月からと言わず、来月からそうしたら?」と言っていただけて。

7時間勤務にすることにしました。

朝ちょっと早く、夕方ちょっとだけ長く、そして昼休憩をほかの社員の人たちより少し短く、で調整してもらいました。

1時間仕事できる時間が伸びるとできる仕事の量が違います。

いつも「あとちょっとだけど時間だから帰らなきゃー!明日にしよ。」となっていたのが、その日の仕事はある程度ケリつけて帰れるようになりました。

 

通勤1時間以上かかるのがネックだな~とはとても感じています。

これで通勤時間が30分以内の会社だったらフルタイムで働けますから。

 

そろそろ二人目がほしいのですが、もし二人目できたら今の会社はそのまま通勤するのはしんどいかなと思って悩むところでもあります。

二人目だと時短の上での産休・育休なので、その分手当も少ないですね。

「タイムイズマネー」

ほんと、時間て大切です。

そろそろ今後の自分のライフステージも考え直さなければと思っています。

ただ、35歳で子持ちだと転職は厳しいでしょう・・・

女性は、なんだかんだいっても若くて未婚でないと転職難しいですよね。。。

 

いろいろと悩み、考える、今日この頃です。

でも今の会社には感謝感謝。

 

 

kuchakun.hatenablog.com

 

 

kuchakun.hatenablog.com

 

 

 

Jisshitsumuryo promotion